スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
お椀にびつくり!
2022年05月22日

親戚が、遊びに来てくれましたので、一緒に古川の町を散策したり、祭り会館に見学に行ったりしました。
古川の祭り会館で、私のような者が屋台の説明なんぞして良いのでしょうか。ちょうど、会館内にウチの町内の白虎台が飾ってあるので、この前の祭りの時にご近所さんから教えてもらった豆知識を受け売りです。
「今年はこども歌舞伎なかったですけど、昔はよくおひねりが飛んでたらしい」とか、まるで中の人のように話してましたが、おこがましいとはこのことです。4Kシアターで、古川祭りの流れがざっとわかるので、親戚には好評でした。瀬戸川の鯉への餌やりもなかなか盛り上がりました。
で、お昼には、大椀でお料理が出てくるランチのお得なお店に、行ってきました。
そして、件のお椀の大きさに皆さまは、びつくり。ボリューム、バラエティ、美味しさともに申し分なし。また来たいと言わせることに成功しました♪
ふふふ。古川ファンになってしまえばよろしくてよ!です。また、遊びに来てほしいものです。
Posted by ChestSurgeon
at 21:36
│Comments(0)
なんて静かなんだろう。
2022年05月08日

散歩がてら、飛騨市美術館のイサムノグチのあかり展に行ってきました。幻想的です。
照明がかなり明るく、もう少し暗いほうが、見やすい気もしました。
連休中でも古川の街中はそれほどヒトも多すぎず、少なすぎず。
のんびり散策したいジモティ的には、ありがたい連休でした。
充電完了です!
Posted by ChestSurgeon
at 20:41
│Comments(0)