野麦峠

2020年06月26日
野麦峠
野麦峠にやってきました。
 昨年、一度、高山にやってきたときに、ここに立ち寄り、乗鞍岳を眺めつつ、女工さんたちの足跡に思いをはせました。
政井みねさんの石像を見るたびに、すごく悲しい顔なんですよね。

むかし、「あゝ野麦峠」という本は読んだとき、いったいどんなところなんだろうと、不思議に思っていたんですが、この場所、高山の中心地から車で1時間近くかかる山奥です。
明治~大正にかけて、飛騨から塩尻のあたりまで中高生くらいの女の人が歩いて行くのは、普通に考えてかなり無茶ですね。
いままでは、飛騨の肺癌患者さんたちも、手術を地元で受けられないために、峠を越えて遠くは名古屋、富山、美濃地方の病院にまで通われたと聞いていました。
 小生のモチベーションの源は、この政井みねさんにあるといってもいいでしょう。
みねさんはこの乗鞍岳をみて、「飛騨が見える」とつぶやいて絶命したらしいですが、乗鞍岳、あいかわらず美しいです。
いつか、登りたいですね。
野麦峠
スポンサーリンク
Posted by ChestSurgeon  at 18:22 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
野麦峠
    コメント(0)