上高地と猿と銃声

2020年10月25日
上高地と猿と銃声
写真は明神池です。
平日に有給を取って、上高地から明神池まで歩いてきました。紅葉も見れたし、久しぶりの良い運動でした。
明神荘という山荘がこの近くにあります。
この山荘の近くにやたらと野生の猿がくつろいでました。人が近くにいても全く警戒せずに、毛繕いなどしてます。子猿もたくさんいて、これがまた、かわゆい。
上高地と猿と銃声
観光客も大勢写真を撮ってましたが、近くでパラパラパラと何やら発破音がします。どうやら山荘のおじさんがエアガン風のマシンガンで猿を追い払ってます。おそらく駆除用のエアガンだと思いますが、しかし、どんなに追い払っても、いかんせん多勢に無勢。それほど効果も無さそうです。
人と野生動物との緊張関係はやはり必要な気がします。猿は完全に人をなめてます。
まぁ、我々が彼らの領域に足を踏み込んでいるのではしょうがないんでしょうね。
昔、一度、人気のない山の中で野生の猿の群れに囲まれたことがありますが、冷や汗ものでした。
上高地の猿はヒトに慣れてしまって、拍子抜けですね。
ちなみに穂高岳は積雪し始めており、これから三段紅葉の見頃になるのではないでしょうか。
上高地と猿と銃声
スポンサーリンク
Posted by ChestSurgeon  at 21:33 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上高地と猿と銃声
    コメント(0)